うめよん関西探検隊〜魔境巡礼ツアー〜
8/8深夜のムーンライトながら号で出発することになったく〜り〜,てぃろう,みちゃりんの3人.その日はフィリアでのファミリーコンサートがあり,スタッフのてぃろうは一時帰宅,同じくスタッフのみちゃりんは家が遠いため,フィリアバイトのく〜り〜家にお邪魔し,3人は深夜の横浜駅に集合したのです.
フィリアの打ち上げでワグネルのみんなが集まっているところにく〜り〜とみちゃりんがいくと,すでにできあがっていたぐちがく〜り〜に技をかけてきたのでした. その後,二人はすぐに退散し,く〜り〜家へ向かいました. 京都での案内人(ふ)にお土産を持っていかねばと考えた二人はみふぁらに電話するなど悩んだあげく,みちゃりんの突然の思いつきによって決定しました. この思いつきにはてぃろうも大賛成. |
ムーンライトながら号はクーラーのききすぎでとても寒く,バスタオルにくるまるなど大変なおもいをしました.でも,同じように寒さに震えていた人は他にもいて,青森に行った帰りの大阪人とく〜り〜は和やかに談笑していました.この間,大垣から京都までの電車でみちゃりんは立ったままでも平気で寝られるということが発覚.
京都到着9日9時.(ふ)にお土産贈呈の図. |
お土産は「(ふ)がもらってもうれしくないもの」をコンセプトに「やっぱ京都といえばこれでしょ」ということで,「生八つ橋」.
(ふ)は泣いて喜んでいたようです.
そして,「みんな,朝ご飯は食べてないよね」ということで,今回のツアーのメインイベントに早くも突入.
そう「ぱへを食べようin Kyoto」です.京都駅の地下街にある喫茶店にそのぱへはありました.値段は5千円也.注文する際にふと照れる(ふ).オーダーが入るとウェイトレスも何だかうれしそうに「容器とってきます」と他のウェイトレスに言いながら,去っていきました.
うきうき気分も待っている間まででした.そのぱへが運ばれてきて思わず絶句するてぃろうとみちゃりん.しかし,ウェイトレスは笑顔で「ポラロイド写真をサービスします」と写真を撮ろうとします.満面の笑みのく〜り〜&(ふ)と対照的に,てぃろうとみちゃりんはぎこちない笑みを見せていました.
このぱへは上にバニラアイスが約4リットルのっていて,その下はひたすらコーンフレークです.(間にコーヒーゼリーあり)つまり,一人1リットルのバニラアイスを消費しないといけないわけです. 喜んで食べ始めたものの,攻略法がわからずに悩む4人.しかも,ながら号の冷房に長時間さらされたみちゃりんやてぃろうは少々寒さに負け気味の様子です.一番年長の(ふ)は一番元気にアイスを食べていました. |
コーンフレークだけ残ってはまずいとアイスを溶かそう作戦に出た4人.間にはさまれたコーヒーゼリーや,パイナップルがどんな役目を果たしているのか,このときはまだ気づいていませんでした.
半分ほど食べ終わったときの写真です.「まだ半分もある」とてぃろうは参っています. この辺りから,「パインの酸味がオアシス」とか「コーヒーゼリーはここで必要なのか」とバニラアイスの甘みだけでは耐えられなくなる舌の感覚を取り戻そうとパインに飛びつくものあり,ゼリーばかり狙う者あり.それでもやっぱり(ふ)が一番元気です.自称甘い物好きみちゃりんもペースを崩さずがんばっていました.しかし,さりげなくパインをほとんど食べずにこの難所を乗り切っていたのはく〜り〜. |
ようやく食べきった4人.所要時間は約40分でした. その後,食べ終わった達成感から空の容器で記念撮影をしまくる4人. |
完食に感動してさらに笑顔のひきつるてぃろう.みちゃりんはみんなからのリクエストでメロフォンふうにぱへ容器を持ってみたりもしました.
食べ終わった4人は涼しいところへ観光したいと貴船神社へと向かいました.ドライバーは(ふ).助手席じゃんけんバトルに破れたく〜り〜はとっても暑い後部座席で爆睡していました.貴船神社は山の上なので,さすがに涼しいです.
貴船神社脇の道で発見したものです.これに「み」とか「か」を加えるとちょっと楽しくなるようで. この辺りの道でソフトクリームなどの看板を見ると,みんなで顔がゆがんでいました. |
延暦寺入り口にあった「根本中堂をライトアップしますよ」の看板.夜にはシンセなどを使っての現代音楽のコンサートもあるらしく,「それはちょっと比叡山にはおかしいでしょ」と疑問に思う(ふ)とく〜り〜でした. |
やけに急で段差のやたら大きい階段を上ると,あるのがこの楼.梯子で楼の2階に上るとこのようにお参りができるのです.(写真はやらせ) 女子高時代,修学旅行でこの延暦寺にきたことのあるみちゃりんがガイドになってみんなを案内しました. |
根本中堂の入り口の図.このあたり,秋には紅葉で綺麗だと思われます.根本中堂の廊下に貼られている小学生から高校生までのお習字は,とても上手く,文字も延暦寺的なものから,幼稚園児の一文字「ろ」まであり,謎めいていました. |
延暦寺での観光が終わり,一行は比叡山の山頂を目指します.猿が出るかと思いきや,全く出没しませんでした.
琵琶湖までの眺めは大変素晴らしいです.でも,望遠鏡の設置場所の前には背の高い樹木が林立しており,はっきり言って,望遠鏡からでは眺めがよろしくありあません.
山頂の休憩所の近くにあるお店でもまたしてもソフトクリームの看板が目に入り,顔が引きつる4人.
駐車場にあった休憩所.別にここにカブトムシが棲んでる訳じゃないですが. |
山頂から下りてきた途中にある見晴台です.ここの方が,山頂より琵琶湖がよく見えたりします.琵琶湖の花火もここから見ると,眺めが素晴らしく良いそうで. |
ちょっとシュールな吸い殻入れを見つけて,激写した(ふ) この向こうに京都市街が広がっています. |
メインイベント第2弾です.ちょっと見にくいかも知れませんが,「天下一品」の本店です. 期待に胸膨らんで,足が早まったのはく〜り〜.天一に行ったこともなく,どうしてみんながこんなに盛り上がっているのか分からず,困惑しながらついていくみちゃりん. 注文の仕方も分からないみちゃりんは,ただただ「同じの」と注文するしか選択肢はありませんでした. |
ラーメンが出てきて,そのスープのあぶらっぽさにびびるみちゃりん.てぃろうにそれを訴えるも「そうかな〜」と彼はマイペースに食べている. 男性諸君がスープまでのこらず飲み干す中,「こんなスープ,絶対飲めない」と拒否しつつ,みちゃりんも麺だけは完食しました. く〜り〜曰く,「関西のお店の方が店員さんの応対が親切」とのことですが,これに関して,みちゃりんは何もコメントできません. |
食後は腹ごなしをきちんとしなくてはいけません.4人は近くのゲーセンへ行きました.(っていうか,ゲーセンの駐車場に車を止めていたし) まっしぐらにBeatmaniaへ行き,お金を入れるく〜り〜.それに対抗した(ふ)ですが,渋谷で日々修行している教員にはかなわないのでした. |
く〜り〜がなおもBeatmaniaに精を出していると,さりげなく,スキーのゲームに熱中し始めた(ふ). |
そんな中,てぃろうはというと,一人でピンボールに熱中していました.
「食後は体を動かしましょう」ということで,みんなで始めたDDR.普段のリズム感覚がどれだけイケてるかついに判明します.ヒールの高いサンダルのみちゃりんは両足ジャンプでこけそうになりながらも飛んでいました.(でも,かなり下手) | |
かなり必死になってやっているお二人. どうやらやっているうちに皆,手がグーになるようです |
自分のやる番の前に(ふ)らのやっている後ろできちんと足を動かし,シミュレーションしていたてぃろうはなかなか足取りが軽快です. |
DDRでたっぷり汗を流した一行は(ふ)の車で本日の宿泊先,妙心寺東林院まで送ってもらいました.(ふ)とはここでお別れです.わざわざ有給休暇をとって,我々の相手をしてくださってありがとうございました.
門限9時だし,お風呂早く入れとうるさいし,宿坊のおばちゃんはちょっと厳しい人でしたが,なかなかいい宿です.(テレビはないけど,クーラーはある) |
さて,翌日の予定をどうしようと悩む3人.夜には宇治川の花火を見るため,午後に平等院に行くのは決まっていましたが,それ以外が問題です.手元にあるのはJRの時刻表と数冊の雑誌のみ.京都のガイドブックはありません.
そんなとき,ふと路線図を眺めていて,目に入った駅名がありました.
「長尾」.一駅とばして「津田」.京都からそんなに遠い場所ではありません.この二つの駅名を見つけた瞬間,翌日の日程は決定しました.
朝は精進料理.食事に対する心構えの書かれた紙が添えられていましたが,その「食事」部分を「ぱへ」に置き換えて,読むという不謹慎なことを考えるく〜り〜. 日本語のやたら上手い英国人の留学生も一緒に朝ご飯.梅干しを一口で食べてえぐっておりました. 写真は東林院の玄関です. この院は沙羅双樹の庭で有名らしいです.でも,今季節ではなかったので,残念です.またお盆中で本堂が使われていたので,観光禁止になっており,みちゃりんはとても残念がっておりました.(ここの本堂の天井に描かれている龍がすごいんです) |
さて,花園駅から京都へ出た3人は奈良線で木津駅へ行き,学研都市線というあやしげな電車に乗り換えました.木津から出ているのが一時間に二本という単線電車です.(奈良線も単線ですが) |
長尾駅到着.ほんとに長尾です.く〜り〜はここで改札を出て,記念切符として,「長尾〜120円」の切符を購入.みちゃりんは津田駅にそなえてコアラのマーチを購入.
長尾駅=神の駅です.ということで,おがむみちゃりんとひれ伏すてぃろう.ちなみに周囲に一般人はいませんでした.
長尾駅と津田駅が本当にすぐ近くであることの証明として,間の藤阪駅でも降りました. | |
そして,津田駅.近くには津田病院なんていうのもあるようです. これらの結果はリアルタイムで(ふ)にメール送信しました.その返答として,この旅の名称を「KYOTO'99」から「うめよん関西探検隊魔境巡礼ツアー」に変更するとの通達がありました. | |
駅の正面にて撮影.左の看板上にはコアラのマーチも用意しました. 長尾駅ではコアラのマーチがB&W1個しかキヨスクになかったのに対し,津田駅ではチョコもあり,コアラのマーチの品揃えが豊富でした.さすが津田駅. | |
一文字変えれば「しもじま」になるぞと思ったわけです.(でも,東海地方にはきちんと下島駅があります) ちなみに桜井線には「三輪」駅があります. 今回は時間がなくていけませんでした. |
木津に戻る電車は1時間に2本です.次の電車は当分来ません.乗換駅は同志社前駅.そこで,3人は途中下車して,同志社大学に乗り込むことにしました. イギリス風のきれいな校舎に3人は驚きです.大学内の道路には横断歩道や道路標識もありました.でも,校舎の名前は漢字2文字で読み方が難しいのでした. |
学食は休みかなーと心配していましたが,規模を縮小しての営業.レジのおばちゃんは夏休み限定のクーポン券を「次回使ってね」と3人にくれました.
食堂の隣にあるカレー屋さん.休業中でしたが,名前に思わず反応する3人.だってホルンなんだもん. |
その後,生協に行きました.同志社の応援歌CDを購入するかく〜り〜はかなり迷っていました.結局,記念品としてタオルを購入しました.
レジで組合証の提示を求められ,「他大のなんですけど」と言いながら,慶応のをしっかり見せるく〜り〜.
早速,買ったタオルを使って記念撮影. |
平等院鳳凰堂.てぃろうは十円玉を取り出し,鳳凰堂の外観と比べていました. 雨が降ったり止んだりで花火大会の開催が危ぶまれましたが,開催に決定. しかし,また雨が降ってきたので,3人はしばらく鳳凰堂で雨宿りです. |
ここの池には牛蛙がたくさんいるようで,鳴き声がよく聞こえました.
五時過ぎから花火大会の場所取りをする3人.しかし,電車の時刻の都合で花火開始から15分ほどで席を立たなければなりません.ちなみに京都辺りでは最大の花火大会らしく人の混雑具合もすごいです.屋台もたくさん出ていました.
花火が始まると,花火師く〜り〜の解説も始まりました.しかし,すぐに時間になり,3人は駅へ向かいます.あまりの人の多さに,途中てぃろう&く〜り〜とはぐれしまうみちゃりん.宇治駅で会おうということで,駅まで急ぎましたが,途中の屋台でかき氷なんかを買っていたら,てぃろう&く〜り〜の方が先に駅に到着していました.ま,電車は間に合ったのでよしということで.
京都駅まで戻り,お土産(八つ橋)を急いで買うと,大垣へと向かいます.琵琶湖線もクーラーの攻撃が容赦なく,みちゃりんはえぐりました.
大垣で多少の時間があり,下車したところ,「L」発見.お店はもう閉まっていましたが,店の前のポスターはまだ出ていたので,みちゃりんは「いらっしゃいませ,こんばんは」と来店の挨拶をしたわけです. |
翌朝5時前に東京に到着した一行は,五反田駅にて一度解散となりました.しかし,家の鍵を忘れたく〜り〜は早朝に家人を起こすことに罪悪感を感じ,一人,守谷駅に向かうことを決めました.
Copyright (C) 1993-1999 Vienna Melohorn Ensenble
All rights reserved.